オーラソーマポマンダーの使い方について
お問い合わせがありましたので
こちらで共有しておきます!
ポマンダーとは、
語源はフランス語で
ヨーロッパでは昔から
魔除けや病気の予防、悪習の改善に
携帯型として用いられていたそうです。
数種類のポマンダーを同時に使っても大丈夫かどうか
というご質問をいただいております。
色々欲しくなっちゃいますよね♡
一般的なご回答としては
同時に使ってはいけないとの
ガイドラインは聞いたことがない、です。
私の体験に基づく使用感からのご回答は…
1つのポマンダーにつき2時間程度の効果が
持続すると言われているため、
効果をはっきり実感したい場合は、
全く同時には使わないことをお勧めします。
ただし、あまり神経質になりすぎず、
同じタイミングでは使わないようにするだけ、
と覚えていただければと思います。
なので、例えば
朝使ったら、次は家を出る前に、
そして仕事場についてから、
または仕事場での休憩時間etc..
何かしらの生活のシーンが移り変わるタイミング
でと言ったように
お使いいただくのはいかがでしょうか。
トイレに立つタイミングで
毎回リフレッシュのように使っていました♡
人により感覚の違いはありますが、
一本を使い切る頃には
その効果を実感される方が多いです。
オーラソーマのポマンダー
香りのお守りです。
現在17種類あります。
それぞれの役割・用途が異なります。 香りをオーラに施してつけることで
主に自分にまといます。
(相手の人につけてあげることもできます)
湯船に入れてもいい香りです♡
このようなアレンジした使い方はコースの中でお伝えしています。 オーラソーマのボトルと違って、
他人と共有でき、持ち運びもしやすいので、
いつでもどこでも使うことができて
とっても便利。
あ!でもね(笑)
必要があればバッグの中で
暴れて溢れちゃうらしいです。
(ヘヴンズエクレールの生徒さん談)

ポマンダーの選び方
選び方は2つあります。
1)コンサルテーションで
自分にぴったりのポマンダーを教えてもらう。(こちらが一番おすすめ)
2)ポマンダーの役割(用途)によって
必要なカラーのものを選ぶ。
全種類サロンでお試しいただけます。
ご希望の方は
コンサルテーションにお越しいただくか、
体験会(初めての方のみ)にお越しくださいね。


↑コース中のお写真。
みんなで体験&シェア中。

Love, Beauty,Healing,Light,YUDUKI
幸せのつくりかた
2017/7出版

「幸せになっていい」と、言われたら、あなたはどんな気分がしますか? 幸せになるということを、意識したことはありますか? この本では、あなたが少しでも、幸せになっていけるための方法や、幸せを感じられるようになる方法をお話ししていきます。一度きりの人生を、幸せでカラフルなものに彩っていけますように。
Amazonさんにて販売中です。