8月20日はオーラソーマの創始者である
ヴィッキー・ウォールさんの誕生日。
生きていらしたら今年で100歳でした。
イギリスでは生誕祭が行われました。
こちらは彼女が自身のオーラボトルと
呼んでいたボトル。
(5番・サンライズ/サンセットボトル)
イエローとレッドは混ぜると
オレンジです。
オレンジは、ショックを吸収してくれる色。
ヴィッキーは幼少の頃から
たくさんの虐待を受けていました。
そのことが感情的にショックな状況を作り、
オーラの歪み、体の不調を引き起こし、
30代で糖尿病になってしまったこと、
彼女が自身のオーラボトルだと呼んだことが、
ここで理解できます。
彼女は著書の中で、
自己の進化を妨げるものは何であれ、
傷を残し、病気のオーラを作ります。
〜中略〜
病気は、内なるオーラのゆがみが、
外側に現れたものに過ぎません。
オーラをまず知り、その処置をすることが肝心です。
と語っています。
<オーラソーマ>では、
カラーボトルを選ぶことでオーラの色がわかります。
4本のカラーボトルを選びますが、
選び方にはコツがあります。
ティーチャーやプラクティショナーが
きちんと説明してくれますので、
よく聞いてやってみてくださいね。
選ばれたカラーボトルから、
あなたに必要な色がわかります。
それは、あなたの<必要>を表わしており、
ヴィッキーさんの言うところの、
<オーラを知り、その処置をする>ために
大切なものとなります。
カラーボトルを体に塗り始めると、
その<処置>が始まり、
チャクラが流れ始め、整い始めます。
こうしていつの間にか、
起こる出来事が正しく受け止められるようにもなり、
人間関係さえも変わっていくかもしれません。
なぜなら、
あなたが<本来の自分自身>
に還り始めるからです。
<オーラソーマ>について詳しく知りたい方は
ぜひ当スクールへ♡
その後、オススメの本を読んでいただくと
面白いのではないかと思っています。
***オススメの本はこちら***
Love,優月
*オーラソーマ初めての方はこちらもオススメ!
受付け始まっています!! ↓↓
幸せのつくりかた 優月 @ Amazon