サイキックゲートの詰まりをとる方法♡

Contents

肩こりや頭痛を感じたら、
サイキックゲートが詰まっているかも。

寒さなどで体が固まってしまったりなど、
さまざまな原因により肩こりや頭痛は起こりますが、

物質的ではないことが原因の場合
(=エネルギー的なことが原因)
首の付け根にある
サイキックゲートをケアすることで
詰まりがとれるので
頭痛も解決しますよ〜〜〜。

そもそもサイキックゲートとは?原因は?

サイキックゲートがある場所は

首の付け根=盆の窪
頭と首の境目くらい。

サイキックゲート

サイキックゲートは、
過去からの念や不必要なものが
たまりやすいところ

他者からの念も溜まります。

特に他者からの念は厄介です。
マッサージしてもなかなか良く
ならない場合はほぼほぼ、
こちらを疑って間違いない。

ここが固くなって閉じた状態にあると
物事の動きが鈍くなり、
人生においても滞りが生じてきます。

周囲の人と触り合いっこして
比べてみるといいですよ♡

サイキックゲートの詰まりを取る方法

では早速サイキックゲートの
詰まりを取る方法を!!

温めたりマッサージしたり
マッサージガンを使ったりetc…
をしても良くならない場合は

まずは誰からの念なのかを
リサーチ。(自分の中でね)
or原因を探る。

レイキが使える方はヒーリングしながら、
(こちらは現在裏メニュー)

この頭痛の原因は私発信のものではありません。
私のものではないので、私のところから離れてください

と念じながらマッサージしたり瞑想したりします。

また、オーラソーマのポマンダー*を使うと
オーラを保護すると同時に浄化もしてくれます。
*サロンで販売しています

高波動の精油をお持ちの方は
悪霊退散系の精油*を使いましょう。
*こちらは選び方や購入法などサロンでご紹介しています

分からない方はとりあえずですが、
好きな香りにしておいてくださいw

女神に繋がったり
天使に繋がって
お願いしながら・・というのも良いです!
(こちらも裏メニューです)

必ずイメージをしっかりすること〜

イメージしたことは現実化するからね。

サイキックゲートの日常ケア方法

サイキックゲートは詰まらせないことが
いちばんです。
詰まった状態をゆるしていると
疲れやすかったり、
ネガティブエネルギーを受けやすかったりします。

逆にここが詰まっていない時は
ほんとうに元気!!

また、反応がいいので
例えばヒーリングやマッサージを受けた時に
効果が出やすく、持続します。

不調に戻りづらくなるので
意識的にご自分の調子を
チェックするようにしてみてくださいね。

その時だけ良くなるというパターンではなく、
その後も良い状態でいられる状態を体験すると、
サイキックゲートを詰まらせておくわけには
いかない!!という気持ちになれるはず。

Love,優月

ヘヴンズエクレール主催、優月が
多次元的な視点と経験を駆使し、
あなたの可能性を最大限に
引き出すプログラムが登場!


『3年後のあなたが1年後の
あなたにアドバイス』
できる自分へと成長し、
未来を見据えて輝き続けるあなたを
全力サポート。
他者をリードする力も身につく、
まさにあなたにふさわしいプログラムです。

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアいただけると大変嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ナチュラル ライフアップコンサルタント
こころの治療師 優月です
自己肯定感を上げたい方は、いますぐ会いにきてくださいね♡

アーカイブ

Contents